SPARK!TOHOKUおよびこのWEBサイトの運営について

SPARK!TOHOKUについて

SPARK!TOHOKUは東北地域におけるICTスタートアップ支援の充実と活性化を目的としたプラットフォームです。SPARK!TOHOKUの活動は、東北の起業支援および情報産業振興を担う行政、民間等の有志により結成される実行委員会にて運営されています。

令和4年度の実行委員会は、以下の団体により構成されています。

【SPARK!TOHOKU実行委員会 構成団体】
仙台市、会津若松市、郡山市、滝沢市、八幡平市、山形県、国立大学法人東北大学、公立大学法人会津大学、エイチタス株式会社、一般社団法人 EO North Japan(EONJ)、フォーアイディールジャパン株式会社、国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)、総務省東北総合通信局

このWEBサイトについて

このWEBサイトは、各年度のSPARK!TOHOKUの活動について紹介をするものです。当年度の活動についても、告知を含めこのWEBサイトにて行っていきます。各年度および当年度の活動の詳細については、このWEBサイトからリンクが貼られたFacebookページ、note(近日公開予定)などでご案内いたします。


このWEBサイトの運営について

このWEBサイトは、SPARK!TOHOKUの活動に参画する実行委員有志により運営をしています。このWEBサイトについては、SPARK!TOHOKU実行委員およびSPARK!TOHOKU2015(初年度実行員会)の代表発起人である原亮(エイチタス株式会社)が管理人を務めます。


SPARK!TOHOKUの活動およびこのWEBサイトについてのお問い合わせは、このWEBサイトの「お問い合わせ」ページからご連絡ください。

2022年8月5日
SPARK!TOHOKU2015代表発起人/SPARK!TOHOKU実行委員
原 亮(エイチタス株式会社)